特定空家に認定されてしまう流れ

“特定空家”になるまでの流れをかみ砕いてご説明します。

1、助言・指導

・1年以上、水道・電気・ガスが供給されていない
・人が住んでいない
・国交省が定めた基本方針(危険性・衛生管理・景観・放置の状態)

のいづれかに該当すると思われる建物に対し、その建物の所有者に修繕などの措置を助言・指導・勧告・命令がおこなわれます。

基本方針とは

  1、危険性

  倒壊などの著しく保安上危険となる恐れがある状態

  2、衛生管理

   衛生上有害となる恐れがある状態

  3、景観

  著しく景観を損なっている状態

  4、放置の状態

  放置することが不適切である状態

2、特定空家の勧告

上記に該当する所有者に対し修繕などの措置を助言・指導・勧告・命令を受けると“住宅用地特例”の対象から除外され“特定空家”と認定されてしまうそうです。

住宅用地特例とは

固定資産税・都市計画税が通常1/6に軽減される

関連記事

  1. ヨコヤマ

    【習志野市の観光スポットベスト5】習志野市生まれ習志野市育ちの私が考えてみた!

  2. カレーの街で大人気の濃くて旨味が凝縮された美味しい欧風カレー

  3. 『何を食べても美味しい!』と評判の京成大久保駅 【かくれ蔵しんのすけ】に行ってきました。

  4. 【相隣関係】習志野市の空き家のご相談は青葉住宅販売にお任せください。

  5. 不動産会社あるある『あの空家って売ってくれないですかね?』

  6. 幕張のお昼の接待にはおすすめの飲食店 木曽路 幕張店

    幕張で個室・駐車場完備・接客マナーが良いご飯屋さんをお探しの方は木曽路幕張店がオススメ